忍者ブログ
―Give me the reason,please...
[68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

資格の勉強を始めて、半年がとっくに過ぎて、
試験まで残2ヶ月の今、ようやく少し勉強するようになった。
オイオイ、という遅さだけれど、間に合わないことは明白だけれど、
またいつ気持ちがどうなるかなんて分からないから、
今、少しでも勉強しようかと。
そんな訳で、仕事帰りに夕飯も兼ねて、
お店で長居する今日この頃。
比較的、長居しやすくて体に悪くなさそうなのは、
と考えていくと、やっぱりファミレスになる。

そう、ファミレス。
ファミリーレストラン、なのよ。
ファミリー!

小さい子やら生意気盛りやら、色々いる訳で。
鼓膜が破れるか、というくらいつんざくような声を出されない限り、
うるさいのはまあまあ平気なんだけど。

ダメなんだよね、幸せほっこり家族こそが。
昨日も隣の家族がとてもいい感じで。

とってもいい子なんだけど、時折、ちょっとふえふえぐずったりする女の子、
穏やかにたしなめるお父さんと、フォローするお母さん。
うるさくない、穏やかなトーンで。

もう一つのテーブルは、元気な男の子2人とお母さん。
お行儀よくお食事しながら、
元気で明るくて、お子さんにお茶目な突込みを入れるお母さん。

2組とも、どうしても声が高くなりがちな小さい子連れなのに
うるさくなくて、ほほえましくて、
お食事処で勝手に勉強している身からしても文句のつけようがないのに。

気になっちゃって気になっちゃって。

ああ、飢えているんだな、私。

ほほえましくて、女の子がちょっとこっちに来ても、
相手をして、愛想をふりまくくらいの余裕は見せる私だけれど、
何だか涙が出そうになる。

週末のスーパーも、昼間の公園も、ファミレスも、
ありふれた分かりやすい幸せがあふれていて。
たまらなくなる。

それなのに
公園のそばを通ってせっせとスーパーに通い、ファミレスにこもる私。
何だかな・・・。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
About
HN:
ひまわり
性別:
女性
30歳。独身、一応、会社員。
ご興味あれば、どうぞ…。↓

・ピアノ →10年ぶりに始めました
・簿記 →日商1級目指し…中?
・料理 →食糧の確保の軌跡
・hima →暗すぎる呟き
・ひま →それ以外の呟き
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/03 ひまわり@管理人]
[04/02 yui]
ブログ内検索
最新記事
(08/30)
(08/29)
(08/29)
(08/29)
(08/29)
最新トラックバック
アクセス解析

忍者ブログ [PR]