―Give me the reason,please...
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3/31(木)~4/6(水)
家探しを始めた。なかなか色々、考えさせられる。
自分なりに工夫しつつ練習を組み立てているつもりだけれど…。
4/7(木)レッスン
ハノン→ツェルニー→バッハ(45分)
●ハノン
43番 アルペジオ 属7
通して、合格
・拍頭に重みをのせて、後ははける感じで
・音をひきずらない
44番 同音
・拍頭をしっかり、後ははける感じで
●ツェルニー
15番
・左手は、♪=100で、きっちり拍をはめる練習を
・左手の弾き方、右手に倣って同じ感じで弾けるように
次回仕上げて!
16番 譜読み
・調が変わってくのを意識して
・2つとも同じようにアクセントのついた和音でも、強拍と弱拍で弾き方が違う
・大きなフレーズ終わりの休符は、しっかり意識して
あいまいに終わらせない。休符も音楽は続いている
●バッハ
まだ拍が甘い
・16分音符が特に拍が甘くなるので、それだけ追いかけて♪=40~45で練習
家探しを始めた。なかなか色々、考えさせられる。
自分なりに工夫しつつ練習を組み立てているつもりだけれど…。
4/7(木)レッスン
ハノン→ツェルニー→バッハ(45分)
●ハノン
43番 アルペジオ 属7
通して、合格
・拍頭に重みをのせて、後ははける感じで
・音をひきずらない
44番 同音
・拍頭をしっかり、後ははける感じで
●ツェルニー
15番
・左手は、♪=100で、きっちり拍をはめる練習を
・左手の弾き方、右手に倣って同じ感じで弾けるように
次回仕上げて!
16番 譜読み
・調が変わってくのを意識して
・2つとも同じようにアクセントのついた和音でも、強拍と弱拍で弾き方が違う
・大きなフレーズ終わりの休符は、しっかり意識して
あいまいに終わらせない。休符も音楽は続いている
●バッハ
まだ拍が甘い
・16分音符が特に拍が甘くなるので、それだけ追いかけて♪=40~45で練習
PR
この記事にコメントする