忍者ブログ
―Give me the reason,please...
[141]  [139]  [138]  [136]  [137]  [133]  [135]  [132]  [126]  [131]  [130
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8/9(月)
ブラームス→ツェルニー(10分程度)

ブラームス、2ページ目までを復習。
指摘のあった箇所を確認しながら、自分用の楽譜に書き込み、ペダルの確認

ツェルニー、2番、強弱を意識して。うーん。弾けているんだか、弾けていないんだか。

8/10(火)
適当弾き→ツェルニー(40分程度)

しばらくやらないようにしていたんだけど、適当に、色々弾いちゃいました。
やっぱり、何を弾いても、右手が痛くなる~。
オクターブ使わない曲って存在しないんじゃ(そんな訳はない)と思うくらい。
でも、しばらく弾いちゃいました。

気分転換のためのピアノ、のはずなのに、弾けなくてイライラする。
本末転倒、デス。

ツェルニー2番、適当に速めに弾いてみる。
速度を上げると、左手のバス4分音符の保持があまくなる。
3連符が転ぶ転ぶ。

フレーズの最後の音の切り方が難しい。
スタッカートがついている音だと比較的、手首を使う、とかイメージしやすいんだけれど、
4分音符で、1拍分延ばして、と思うと延ばし過ぎそうになって、あ、切らなきゃ、と思うと慌てて指からブチって切ってしまう…。
最後を抜いて切るためには、その前の延ばす音にちゃんと重みを乗せないと!

3番、片手ずつざっくり。眠すぎて訳分からないまま、ざっくり、で終了。

ハノン練習しろよ、私!

8/11(水)
ツェルニー(15分程度)
3番、何となくは弾ける。そりゃそうだ。何となくじゃあ、ダメなんだ。私の目的としてはね。
2番、1番適当に速度を上げて。
昨日、分かった!っと思った手首の動きが、今日はもう分からないっ(泣)。先生~っ。

8/12(木)
ハノン(5分)
39番ハ長調~ニ短調までin72

8/13(金)練習なし
8/14(土)
ハノン(2分)ハ長調、イ短調
テンポを上げると右左がバラバラになる…。
8/15(日)練習なし

まさに、進歩のない一週間。
精神的に復調するどころか、ひどくなっている気が…。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
About
HN:
ひまわり
性別:
女性
30歳。独身、一応、会社員。
ご興味あれば、どうぞ…。↓

・ピアノ →10年ぶりに始めました
・簿記 →日商1級目指し…中?
・料理 →食糧の確保の軌跡
・hima →暗すぎる呟き
・ひま →それ以外の呟き
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/03 ひまわり@管理人]
[04/02 yui]
ブログ内検索
最新記事
(08/30)
(08/29)
(08/29)
(08/29)
(08/29)
最新トラックバック
アクセス解析

忍者ブログ [PR]