―Give me the reason,please...
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8/16(月)
練習なし
8/17(火)
適当弾き→ハノン→休憩→ツェルニー(50分、20分程度)
土曜に実家に帰り、置いてある楽譜をコピーしてきた。
・マキシム、クロアチアン・アプソディー
・スティーブ・バラカット、エンジェル・オーバー・ミー
適当に弾いてみる。下手~。でもま、気分転換ね。
ハノン、ハ長調~変ロ短調
変ホ長調、ハ短調は重点的に。
変ロ短調って何さ?調号が増えてくると、そんな調、なくて宜しっ!と思う。
実際の曲で出会うと、黒鍵ばっかりで、逆に譜読みしやすい~と喜んでいそうな私ですけど…。
弾けているんだかいないんだが、分からない。のが問題だ。
2つ3つはご披露できる状態にしないと…(汗)
ツェルニー、3番、2番
3番、片手ずつ譜読み状態。まだこの段階デス。ヤバイデス。カナリ。
2番、弾けているのか?謎。
8/18(水)
ツェルニー→ブラームス(45分程度+5分)
ツェルニー、3番、片手ずつ譜読みし直し。弾く度、音の間違えを発見…(汗)
間違えというか、正しく弾けていたか不安な音、が。
両手で60で。可もなく不可もなく。いや、不可、だ。手首の使い方が分からんっ。
ブラームス、2ページ目までペダル付きで
苦手のアルペジオをひたすら
翌朝5分。3、4ページ譜読み
8/19(木)
ブラームス1~4ページ(30分程度)
8/20(金)
ブラームス1~4ページ(20分程度)
8/21(土)
練習なし。
レッスンの前日なのにっ。
どうにも…。
練習なし
8/17(火)
適当弾き→ハノン→休憩→ツェルニー(50分、20分程度)
土曜に実家に帰り、置いてある楽譜をコピーしてきた。
・マキシム、クロアチアン・アプソディー
・スティーブ・バラカット、エンジェル・オーバー・ミー
適当に弾いてみる。下手~。でもま、気分転換ね。
ハノン、ハ長調~変ロ短調
変ホ長調、ハ短調は重点的に。
変ロ短調って何さ?調号が増えてくると、そんな調、なくて宜しっ!と思う。
実際の曲で出会うと、黒鍵ばっかりで、逆に譜読みしやすい~と喜んでいそうな私ですけど…。
弾けているんだかいないんだが、分からない。のが問題だ。
2つ3つはご披露できる状態にしないと…(汗)
ツェルニー、3番、2番
3番、片手ずつ譜読み状態。まだこの段階デス。ヤバイデス。カナリ。
2番、弾けているのか?謎。
8/18(水)
ツェルニー→ブラームス(45分程度+5分)
ツェルニー、3番、片手ずつ譜読みし直し。弾く度、音の間違えを発見…(汗)
間違えというか、正しく弾けていたか不安な音、が。
両手で60で。可もなく不可もなく。いや、不可、だ。手首の使い方が分からんっ。
ブラームス、2ページ目までペダル付きで
苦手のアルペジオをひたすら
翌朝5分。3、4ページ譜読み
8/19(木)
ブラームス1~4ページ(30分程度)
8/20(金)
ブラームス1~4ページ(20分程度)
8/21(土)
練習なし。
レッスンの前日なのにっ。
どうにも…。
PR
この記事にコメントする