忍者ブログ
―Give me the reason,please...
[194]  [193]  [191]  [190]  [189]  [186]  [188]  [185]  [183]  [182]  [181
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/11(木)触っただけ
仕事中、時間の経過とともに、痛み痺れが酷く。
帰宅後、りんごの皮むきができないことにショックを覚える。
前腕が痛い(泣)
一時間お風呂に浸かって練習開始も15分くらいで限界。
一通りさっと、触っただけ。

11/12(金)完全休養日
起き抜けから痛み痺れともに酷く。練習を諦める。泣きそうです。

1/13(土)さらりと
朝、たっぷり1時間お風呂に浸かってから15分練習。
カイロプラクティックを受け、帰宅後、手湯をしてから15分練習。
全体をさくっと。
ブラームスをもっと、もっと、練習したいのにっ!

11/14(日)さらりと
久々の太極拳。料理も様子を見つつ、ゆるゆるやった。
お風呂に浸かってから30分位練習。
全体をさくっと。
無意識に"しっかり弾くこと"を避けている気がする

11/15(月)さらりと
毎日、さらりと、ばかりだなあ。
何故か足湯(手湯じゃないのかいっ)をして、暖まってから。
全体をさくっと。
痺れと痛さと不安と、眠気で、集中できない。
ハノン、ツェルニーとも倍速で現状の確認を→即60へ戻す。
ブラームスは本気出して弾くのが恐い

11/16(火)普通の速度で
起き抜け、久々に楽。
昼過ぎから痛み、痺れ復活。もう消炎鎮痛剤は飲み切ったよ。
夕方には痺れ満載。
明日レッスン、お風呂に浸かってから練習。
弾きたい速度で。でもやっぱり思いっきりは恐くて弾けない。

ハノンの半音階、何故に未だに左腕がだるくなるのか、自分の右手と見比べる。
長3度からはじまる反進行を弾いて見比べる、見比べる、見比べる…。
何故か右手は小指側に傾き、左手は親指側に傾く癖が。
果たして右手が本当に正しいのか?

ブラームス、ラスト2ページをせめてみたけれど、弾けないよ。
こう弾きたい、という思いも湧き上がってこないし、
恐くて思いっきり弾けないし、技術的にもまだまだ(汗)

殆ど練習できてませんけれど?!
痛みがまあまあヒドイですけれど?!
明日のレッスン、どうしよ?
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
About
HN:
ひまわり
性別:
女性
30歳。独身、一応、会社員。
ご興味あれば、どうぞ…。↓

・ピアノ →10年ぶりに始めました
・簿記 →日商1級目指し…中?
・料理 →食糧の確保の軌跡
・hima →暗すぎる呟き
・ひま →それ以外の呟き
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/03 ひまわり@管理人]
[04/02 yui]
ブログ内検索
最新記事
(08/30)
(08/29)
(08/29)
(08/29)
(08/29)
最新トラックバック
アクセス解析

忍者ブログ [PR]