忍者ブログ
―Give me the reason,please...
[89]  [90]  [92]  [91]  [88]  [82]  [85]  [84]  [86]  [81]  [83
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


どうにかして、簿記の勉強を日常に組み込まないと。
やる気はしない、でも、とぐるぐる考える。
ネットスクールの週4×2時間=8時間の聴講をどうこなすか。
そしてそれに付随する勉強をどう消化するか。

予定が組めない。

6/14(月)
とにかく今日から勉強をスタートさせないと、と思いつつも、夜中。
とにかく、テキストに触る、開く。簡単な○×問題を解く。パッと目に付いた4問だけ。
それでもいい。情けないけれど、何もしないよりは、1問でも積み重ねれば、まし。
今はとにかく、テキストに触ることを目標にしよう。情けないけれど…。

6/15(火)
仕事がいつもよりは早く上がれたのに、少しなら勉強する時間とれたのに、
やる気にならない。
取り敢えず、ゼミ(問題集)を開く。1問でいいから解く!
できなかった会計学の問題。真実性について。1問でいいから、簿記に触れるんだ、私!

6/16(水)
会計学の問題。決まりごとに例外を作るな!と思う。
いや、実際は例外がないと困るのは、分かるけれど、勉強していると、
もうっ!ってなる。オトナシク言うことききなさいっ!みたいな。

6/17(木)
会計学の問題。しかも2度目のん。なのにあんまり覚えてないっ。

6/18(金)
基礎的な原価率、利益率を出す問題。これは、できる。一番基礎だからね。

6/19(土)20(日)
学習なし。
いかん。一問で良いから、『100円で仕入れて120円で売りました、利益率は?』だけでもいいから、簿記に触れないと、私。
そして、出来ない日があっても、くさらずに、また、やろう、私。

しかし日付変わって深夜2時でもピアノ弾く気力はあるのに、勉強はしない。
そんなもんか。そのうちピアノも飽きたりして…。ありうるな。ま、あくまで趣味ですからね。いいんですけど。
無理をしない、さぼらない、でもさぼってもまた、再開する。
ピアノも簿記も。さぼっても、再開する。これ重要。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
About
HN:
ひまわり
性別:
女性
30歳。独身、一応、会社員。
ご興味あれば、どうぞ…。↓

・ピアノ →10年ぶりに始めました
・簿記 →日商1級目指し…中?
・料理 →食糧の確保の軌跡
・hima →暗すぎる呟き
・ひま →それ以外の呟き
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/03 ひまわり@管理人]
[04/02 yui]
ブログ内検索
最新記事
(08/30)
(08/29)
(08/29)
(08/29)
(08/29)
最新トラックバック
アクセス解析

忍者ブログ [PR]