忍者ブログ
―Give me the reason,please...
[116]  [113]  [109]  [112]  [108]  [107]  [105]  [106]  [104]  [103]  [102
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7/9(金)
少し、痛む範囲が狭くなった?右薬指付け根が痛い。何だろう?
小指側の筋、痛いけれど、少しまし?

ハノン→ツェルニー→エチュード(60分程度)
普通に、右手も和音をつかんじゃえ、という気持ちで今日は練習に。

ハノン、38番→39番のニ短調まで。ハ長調以外がボロボロ。数日弾かなかっただけで、弾けなくなる私。
41番はハ長調のみ

ツェルニー、テンポ84でもっちゃりなのだから、→78へ落とし、それでも気に入らず60へ落とす。
どれだけ落としても、もっちゃり感、指が転ぶ感じが消えない。何が正解か分からない。メトロノームを240に合わせて、16分音符一つ一つと合わせるという暴挙?に。それでも正解が分からない。弾けるようになんてなるんだろうか?

エチュード、これもテンポを60まで落とし、ペダルなしで。
弾いているうちに右手が痛くなる。うーん。
エチュードは指が転んでいる、という感じではなく、正確に鍵盤がつかめていない、という感じ。

7/10(土)
ピアノの練習を再開するにあたって、模範演奏を、と思ったが、CDを、当面買わずに借りることで様子を見ようと企む私。
図書館で借りてきて放っておいたCDをようやく触る。行った図書館にあった、メンデルスゾーンの無言歌集(狩人の歌目当て:アニー・ダルコ演奏)とショパンの曲集(革命のエチュード目当て:及川浩治演奏)と、なぜかヴラディミール・アシュケナージ演奏のショパンのピアノソナタ集(単なる思い付き。だって本当はこの人の演奏でバラードとかエチュードとか借りたかったんだもん)。
ショパンのCDは借りられているものが多く、そして物によっては待ちが16人!なんて物もあった…。恐るべし。

ピアノを、クラシックを曲がりなりにも長年やっているのに、殆ど曲も演奏家も知らない私。
そもそも弾くのは大好きだけれど、聴くのはあんまり…。

取り敢えず、PCに取り込んだけれど、聴いていない。
聴くと、寝るか(不届き者でごめんなさい)、思いっきり心を揺さぶられて日常生活に戻るのに時間が掛かるため?なかなか、聴く気にならない私。
今は平気だけれど、書店でクラシックピアノって流れているじゃない?あれを聴くのも辛かった時期があったなあ。ピアノの先生になりたい、なんて幼い夢を諦めた頃は、辛かったのかな…。

ハノン→ツェルニー→エチュード(40分程度)

ハノン、38番、39番ニ短調まで、41番ハ長調のみ
ツェルニー、72で。久々にリズム練習を取り入れる。何か練習している、という懐かしい感じがする。
付点、逆付点、タンタンタタ、その逆、と。
右薬指に痛みが。
エチュード60で。

7/11(日)
レッスンは水曜日。後は月、火しか練習できない。どうやってレッスンを迎えるか、決まらない。
痛い、ということを相談しようか。
50番とエチュードがどうやら荷が重過ぎるのではないか、もっともっと難易度を下げてやり直しをするべきではないか、と相談しようか。
そして、取り敢えず今、弾いている2曲をどこまでレッスン用に仕上げていくか。
正直、テンポを上げて、思い切ってのって弾くのが怖い。

ハノン→ツェルニー→エチュード(30分程度)

メトロノームは72、ひたすら72。
ハノン、38番、39番ニ短調まで、41番ハ長調のみ。
カデンツ、右手1235を押さえるのが怖い。1245でも怖いけど。
指が開かなくなっている(のに昔の感覚でつい弾こうとしてしまう)のも痛める原因なんだろうな…。
アルペジオ、両手で弾いていると、左手の方が弾けている感じがするが、左右バラバラに弾くと、弾けない。何でだ?
ツェルニー、リズム練習、前日と同じで。
エチュード、最後の2ページの練習量を増やさないとなあ。と思いつつ、意識が飛ぶ。革命を弾きながら寝る人!だからいつまでも弾けるようにならない訳で。うーん。諦めて、ちゃんと寝ました。

7/12(月)
ハノン→ツェルニー→エチュード(50分程度)

ハノン、前日と変わりなく、粛々と…。
ツェルニー、リズム練習、3連符もプラスして
左の薬指付近も痛くなる(弾いているときだけ)
普通に、指が運動不足状態?
左腕にダルさを覚える。いや~。
エチュード、72のままペダルを久々に。音が濁~る。
曲想をつけようと、入り込んで弾こうとすると、指が痛いのよ~。筋がぴりっと…。
ああ、右手の和音がうるさい。きれいじゃない。
さあ、明日の練習でレッスン前は最後。どうしよ~。

7/13(火)
右小指側筋が痛い。もう大丈夫だと思ったのに。日常動作で痛い。うぇー。
レッスン前最後の練習、と思ったのに、寝てしまいました…。
痛いな~、とか指が固くなっているな~とか、試しているうちに、親指に強い痛みが。本当に剥離骨折していたかどうかはおいても、何かおかしいことは確かだ。いつもグラグラしているもの。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
About
HN:
ひまわり
性別:
女性
30歳。独身、一応、会社員。
ご興味あれば、どうぞ…。↓

・ピアノ →10年ぶりに始めました
・簿記 →日商1級目指し…中?
・料理 →食糧の確保の軌跡
・hima →暗すぎる呟き
・ひま →それ以外の呟き
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/03 ひまわり@管理人]
[04/02 yui]
ブログ内検索
最新記事
(08/30)
(08/29)
(08/29)
(08/29)
(08/29)
最新トラックバック
アクセス解析

忍者ブログ [PR]