忍者ブログ
―Give me the reason,please...
[104]  [103]  [102]  [101]  [98]  [97]  [96]  [100]  [99]  [93]  [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週の料理の感想。
ピカタもミートローフも初回よりジューシーにできた気がする。日持ち問題ナシだった。

鮭は熱湯をかけて頑張って包丁で切る。液をつけてフライパンへ。下手に動かさない!気になって下手に動かすと焦げ付く。2分位おとなしく放っておくと動かしても平気になる。

適当煮卵(これ毎回"煮た孫"に変換されるの止めてほしい)は、美味しい。

6/28(日)
新メニューを画策するつもりが、そんなヒマも気力もなく、同じメニューでgo!

ゆで卵の殻をむくのが苦手ということが先々週発覚しましたが、遂に殻むきを大失敗。
無事救出されたのは、2個のみ。疲れもあってイライラしてしまった。反省。
ちゃんと冷水に放っても、剥けない…。
かなりの柔らかさのゆで卵を、適当な液で煮る。煮詰め過ぎてちょっとしょっぱそう…(汗)


火曜、2晩おいた卵を食す。ちょっとしょっぱいけれど黄身が半熟で、うんまい。
水曜、しょっぱいです…。でも美味。

今週は、朝、凍ったご飯をチンして、再度冷凍庫に放り込む。で、無理矢理に、粗熱をとって、お弁当箱へ、という非常に邪道なチャレンジをしました。ちょっと寝過ごしたのでね…。
それまでは保冷材が幾つか冷凍庫にストックしてあるので、それで冷やしていました。
保冷材はともかく、冷凍庫に再度放り込むは、良くないよね…。『やってはいけないこと』としてどの本にも書いてあるわね。
取り敢えず、お腹を壊すことなく一週間を乗り切れそうです。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
About
HN:
ひまわり
性別:
女性
30歳。独身、一応、会社員。
ご興味あれば、どうぞ…。↓

・ピアノ →10年ぶりに始めました
・簿記 →日商1級目指し…中?
・料理 →食糧の確保の軌跡
・hima →暗すぎる呟き
・ひま →それ以外の呟き
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/03 ひまわり@管理人]
[04/02 yui]
ブログ内検索
最新記事
(08/30)
(08/29)
(08/29)
(08/29)
(08/29)
最新トラックバック
アクセス解析

忍者ブログ [PR]